SSブログ

星空観望会(入山) [尾瀬地域]

5月1日は雨の中を下山しました、今回は令和初の観望会と望遠鏡の日干しが目的で再入山しました。

今回は登山靴ではなく長靴とダブルストックで鳩待峠から山の鼻に下ります、急階段の登山道以外はもう夏道を歩くようになりました。雪も緩んで来ていて昼間はよく滑ってしまいます。山の鼻でお昼休憩した後上田代、中田代、下ノ大堀川の木道沿いを歩きます。木道が出て来ておりますのでこの付近では踏み抜きには要注意です。竜宮現象の入口の吸い込みが早いように感じます、木道の隙間にもうリュウキンカが咲いておりました。

龍宮小屋に到着して望遠鏡の日干しがやっと出来ましたが至仏山方面には入道雲のような雲が発生、日没後に段々と雲が広がり出してしまいました。しかし観望会予定の午後7時半を過ぎると雲が切れて来て満天の星空となりほっとしました。

西の方角には沈み行くぎょしゃ座に輝く火星、オリオン座、ふたご座、おおいぬ座、こいぬ座。至仏山に沈むおおいぬ座にシリウスが眩しかったです。

北から東の方角には北斗七星から春の大曲線のうしかい座、おとめ座、カラス座が美しいです。北斗七星の二重星のミザールとアルゴルも望遠鏡で観望、火星も見ました。天頂付近にはしし座も有り、春の大三角でした。

101.jpg
テンマ沢
102.jpg
研究見本園
103.jpg
上田代
77.jpg
上ノ大堀川付近
104.jpg
下ノ大堀川付近
66.jpg
リュウキンカ
105.jpg
夕焼け
2019年05月04日 鳩待峠〜山の鼻〜竜宮十字路(約5時間)
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。