SSブログ

高崎市少年科学館 [プラネタリウム]

久しぶりに「満天の星」が見たくて高崎のプラネタリウムに行って来ました。夏番組の最終日で製作著作はいつも通りの田島秀樹事務所でした。

前半は静かな今夜の星座解説ですが、高崎らしいGLーATの機能をフル活用した表現で南十字座がきれいでした。後半は「脱出のプラネタリウム」で田島さんらしい宇宙船から地球に戻る為に謎解きがいくつも出て来ます。ストーリー展開が読めないなるほどと思わせる番組で、他のプラネタリウム番組では絶対に味わえないです。

33.jpg
GLーAT(GOTO)
2021年09月05日 高崎市少年科学館
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蕎麦の花 [お花]

この時期の御池に向かう南会津町の道路沿いのは、あちこちには蕎麦畑のお花が満開できれいでした。檜枝岐村ではいつも通り、裁ちそば 「まる家」に寄って裁ちそば(十割蕎麦)を食べて帰ります。

IMG_3873.JPG

IMG_3879.JPG

IMG_3893.JPG

2021年09月12日 福島県南会津郡南会津町

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

熊沢田代 [尾瀬地域]

いつも通り熊沢田代まで草紅葉散歩することにします、約1ヶ月半振りの尾瀬で涼しくなった気温の服装に注意します。広沢田代までの大きな石の急坂は水溜りも目立ち足元に注意して進みます、広沢田代直前の木道架替が行われていました。

いつ来ても広沢田代の池塘は良いですね、遠くの会津駒ヶ岳展望も効きます。この先の木道は1本の場所が有り、老朽化も目立ちます。その後は樹林帯に入り暫し登って行くと眼下に広沢田代が見えて来ます。急階段を越えると燧ヶ岳の山頂が見え始め、木道を進むと視界が広がり草紅葉の熊沢田代が現れます。キンコウカの紅葉が黄金色に輝いていてきれいな眺めに感激です。

熊沢田代のベンチを過ぎて木道を進み、会津駒ヶ岳が見える場所でお昼休憩します。山頂から下って来たハイカーが多いのにびっくり、やっぱり天気が良いからでしょう。明日は御池から歩き出し尾瀬ヶ原から尾瀬沼に抜ける予定で、本日は七入山荘泊となりました。

IMG_3058.JPG
木道架替(広沢田代)

IMG_3065.JPG
広沢田代

IMG_3069.JPG
広沢田代と会津駒ヶ岳

IMG_3073.JPG
熊沢田代

IMG_3077.JPG
熊沢田代のベンチ

2021年09月12日 御池〜熊沢田代(往復約5時間)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

09月13日(前半) [尾瀬地域]

本日は竜宮の山小屋に用事が有り御池から入山して尾瀬ヶ原から尾瀬沼、沼山峠に下山予定です。御池登山口を午前6時頃に出発します、久しぶりの裏燧林道です、開放感の有る湿原が西田代まで連続する登山道が特長です。

アップダウンが多く、老朽化した木道も目立ちますので足元に注意して進みます。上田代を過ぎてノメリ田代、横田代、西田代を進むと樹林帯に入り展望は無くなります。天神田代から見る燧ヶ岳は双耳峰が良く分かるポイントです。裏燧橋から見る渋沢が特長的で遠く平ヶ岳の眺めも良いです、やや登りの登山道を進みます。兎田代上分岐(三条の滝分岐)に到着するとここらは平坦な登山道になります、時間の関係で三条の滝はパスです。

赤田代に出ると至仏山を望みながら木道を進み、東電小屋分岐から東電尾瀬橋、東電小屋で休憩します。ヨッピ吊橋を渡り竜宮十字路に向かいます、ヤマドリゼンマイの葉がチリチリになっています。竜宮十字路は木道の架替が行われいます。龍宮小屋に立ち寄り見晴でお昼休憩にします、日帰りで沼山峠登山口下山予定なので余り時間が有りません。

IMG_3107.JPG
上田代

IMG_3115.JPG
天神田代

IMG_3116.JPG
裏燧橋

IMG_3120.JPG
兎田代上分岐(三条の滝分岐)

IMG_3133.JPG
中田代(ヤマドリゼンマイ)

IMG_3143.JPG
見晴(弥四郎清水)

2021年09月13日 御池〜赤田代〜東電小屋〜竜宮十字路〜見晴(約6時間)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

09月13日(後半) [尾瀬地域]

久しぶりの白砂峠越えです、残雪時の記憶が目立つのですが尾瀬沼との標高差を実感します。やっぱり白砂湿原に到着した時には沼山峠登山口に向かうことは可能ですが、ゆっくり見る時間がないので長蔵小屋泊に変更しました。

沼尻平のヒツジグサの草紅葉が青空に映えてきれいです、今年は沼尻休憩所も公衆トイレも休止中ですのでご注意ください。自動販売機が使用出来ないので基本的に沼尻には水場はないです。尾瀬沼南岸道が展望が良いので歩きたいのですが、時間の関係で尾瀬沼北岸道を進みます。ハイカーもまばらでとっても静かな沼沿いの木道は心地良いです。

浅湖湿原を通過して樹林帯から展望が開けると大江湿原の3本カラマツが眼下に見えてきます、何かとっても懐かしい印象でした。今回見たかったのが新尾瀬沼VCでした、多くの木々を伐採して多大な建設費用(ヘリ輸送)を投じて、これだけのビジターセンターを尾瀬沼に新しく作る必要が有ったのか疑問です。確かに設備自体は更新され広くなっていました。旧尾瀬沼VCの解体輸送にもまた多大な費用がかかるでしょう。

IMG_3151.JPG
段小屋坂

IMG_3153.JPG
白砂峠

IMG_3157.JPG
白砂湿原

IMG_3168.JPG
沼尻休憩所

IMG_3173.JPG
大江湿原

IMG_3180.JPG
新尾瀬沼VC

2021年09月13日 見晴〜沼尻〜尾瀬沼東岸(約3時間)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

09月14日 [尾瀬地域]

夕焼けも朝焼けも無い尾瀬沼で、夕食も朝食もゆっくりと頂きました。熊対策で木道沿いの草刈りされていましたが、小淵沢田代分岐付近で最後の一株のエゾリンドウが撮影出来ました。沼山峠に向かう木道沿いのゴゼンタチバナの赤色やシラタマノキの白色を撮影出来ました。

沼山峠展望台からの展望が木々が伸びて、もう尾瀬沼は全然見えなくなってしまいました。沼山峠休憩所は以前は売店が有りましたが、売店は無くなり休憩所だけになりました。

IMG_3195.JPG
朝から曇天です

IMG_3206.JPG
大江湿原

IMG_3210.JPG
エゾリンドウ

IMG_3215.JPG
沼山峠登山口

IMG_3218.JPG
沼山峠休憩所

2021年09月14日 尾瀬沼東岸〜沼山峠登山口(約2時間)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー