SSブログ

初日の出 [外出]

今年は近場で初日の出の撮影でした、雲が無く写真的には困りました。東北新幹線通過時を狙ってもシルエットになってしまいました。

IMG_3785.JPG

IMG_3804.JPG

2024年01月01日 伊奈町


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

イルミネーション [外出]

東武動物公園のイルミネーションと夜景を撮影して来ました、どう纏めて良いのかイルミネーションは難しいです。イルミネーションは午後5時からスタートします、午後3時からのイルミネーション入園券が発売されています。

IMG_3665.JPG

IMG_3691.JPG

IMG_3708.JPG

IMG_3759.JPG

2023年12月27日 東武動物公園
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

馬頭星雲 [天文]

スタック失敗が目立つ馬頭星雲で15分撮影テスト繰り返しました、JPEG無調整です。もう少しノイズが減って欲しいですが、自宅での光学カットフィルター撮影ではこの程度かと思います。

暗い星と明るい星が混雑するフィルターON時に発生しやすいです。三ツ星が画面外だとエラー少ないです。スタック処理エラーはその一枚の画面の流れが発生して重ね合わせから除外しています。明らかに光量不足での読み込み時間が長い時のエラーです、バンドパスフィルター使用時の全体的な透過率低下はどうしようも無いでしょう。15分露出とは言ってもスタック失敗が約30%発生しているので1時間弱の撮影時間です。

これ以上は.fitファイルの画像処理が良いのかもです。露出を延長すれば星像が膨らんでしまいます。実力だと思いますが値段から考えれば素晴らしい性能です。次回は暗い場合に遠征した時に比較する予定です、散光星雲撮影時の実力が見えて来ました。もっと明るい光学系であれば露出時間も短縮出来ます。10秒固定の撮影時間がファームアップで20秒、30秒が追加されましたので撮影時間の短縮が可能となりました。

IMG_9714.JPG
オリオン座三ツ星付近の馬頭星雲15分露出(10秒X90枚)

2023年12月18日 馬頭星雲
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

M81&M97 [天文]

Seestar S50は35mm換算で1700mmですのでメシエ天体の撮影には最適です。M31(アンドロメダ銀河)やM45(プレアデス星団)等の淡い星雲の広がりを全部写し込め無いので不向きです。

IMG_9695.JPG
M81(おおぐま座の銀河)

IMG_9698.JPG
M97(おおぐま座の惑星状星雲、ふくろう星雲)

2023年12月17日 自宅にて
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

撮影テスト [天文]

ZWO Seestar S50で一番気になったのが光害カットフィルター(デュオバンドフィルター)使用時の効果です。撮影された写真はJPEG画像で画像処理無しです。この光害カットフィルターが無ければ市街地での撮影は従来は無理でした。自宅の玄関口にZWO Seestar S50に置いて室内からスマホで撮影出来る事には感動です。星の導入、追尾、撮影、画像処理が自動なので露出時間だけ気にすれば良いだけです。画像処理は一般写真のRAW現像同様で有る意味終わりが無く、また正解も有りません。

IMG_9546.JPG
M42(7分露出)

IMG_9559.JPG
IC434、馬頭星雲(15分露出)

1203.jpg
朝の月

2023年12月04日 自宅にて
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バルーンイリュージョン [外出]

渡良瀬バルーンレースの2日目はバルーンイリュージョンと打上花火だけ撮影しました。以前から2日目の土曜日はバルーン体験等のイベントが有ります。夜はバルーンのバーナーの光りだけの透過光がきれいです。音楽に合わせてバーナーを焚く時も有ります。

初めての撮影でバーナーを焚く時間で写真の雰囲気が変わってしまいます。全部のバルーンのバーナーが光るタイミングは掛け声をかけるので一斉に光る時は迫力が有りました。このイベント終了後隣の場所で花火大会が実施されていました。

IMG_3614.JPG

IMG_3631.JPG

IMG_3624.JPG

IMG_3648.JPG

2023年12月02日 渡良瀬運動公園
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

栃木市・渡良瀬バルーンレース2023 [外出]

本日は渡良瀬バルーンレースの初日で天気が良く、一斉離陸でバーナーの音が鳴り響きました。昨年は天候が悪く実施されたのは最終日だけでした。渡良瀬バルーンレースは熱気球ホンダグランプリ2023の最終戦です。

IMG_3534.JPG

IMG_3551.JPG

IMG_3557.JPG

IMG_3564.JPG

2023年12月01日 渡良瀬運動公園
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ZWO Seestar S50 [天文]

以前から望遠鏡や赤道儀は持ってしましたが、大きくて重く移動が大変でした。天体の自動導入も出来ませんでした。また天体写真はCMOSセンサーのダークノイズ対策で数枚の写真を重ね合わせるスタック処理が必須です。その為にフィルム時代の撮影方法とは違って長時間露出は不要で、赤道儀自体の追尾精度はそれほど高い必要が無いのです。車を持っていないと暗い場所に撮影に行く事が無理です、最寄り駅から歩くにも重い天文機材を担ぐだけでも大変です。このカメラでは写真1枚が10秒露光で重ね合わせしながら露出を加えて行きます。1分では6枚、10分では60枚、15分では90枚、30分では180枚の多重露出となります。

ZWO Seestar S50は天体の自動導入から撮影後のスタック処理まで自動なので便利です。何と言っても小型軽量で北極星の極軸合わせやアライメント作業が不要で水平だけしっかり守れば直ぐに撮影が可能です。

ZWO Seestar S50でのファーストライトは太陽黒点でした。とても簡単に太陽を画面中心に導入出来てびっくりです、夜になったら月に向けて見ます。この写真はJPEGで画像処理無しです。太陽撮影用のソーラーフィルターをレンズ前面に手動で取り付けます。

最近は光害カットフィルターで自宅でも天体写真が撮影可能となりました。撮影したい天体をスマホで自動導入出来るのは有り難いです。35mm換算では1700mm程度の超望遠レンズになります。経緯台での視野回転の問題を露出時間の制限と後処理で対応しているそうです。2枚のミラーを使用した折り曲げ光学系となっています。

11.jpg
ZWO Seestar S50

22.jpg
太陽黒点

2023年11月30日 自宅にて
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄道風景コンテスト [外出]

第16回タムロン鉄道風景コンテストの入選作品写真展に行って来ました。写真は発想やアイデア勝負で有る事を実感します。車輌賞が鉄道写真らしいですね、またヒガハスに撮影に行ってみようかな。もう少し展示に最適な場所が無いのでしょうか、落ち着いて見る場所を確保して欲しいです。

22.jpg

11.jpg

2023年11月25日 第16回タムロン鉄道風景コンテスト(そごう大宮3F通路)
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スノーシュー固定 [その他]

以前から雪が有る場所に行くまではスノーシューを手持ちしておりました。やっぱり片手が空いていないとストック使用中なので危険な時が有ります。100均で最初に20mm幅のベルトを2つ購入してテストしましたがやや緩く、やっぱり25mmを探し直しました。

調整用のアジャスターが100均のお店で見つかりませんでしたのでAmazonで追加しました。220円+198円で購入完了しました、ザックのポケットが使えないのが欠点ですが快適になりました。バックルとアジャスター(ベルトホルダー)をモンベルで探すと色々な幅の物が販売されていて、ホームセンターに置いて有りました。

IMG_3521.JPG
上下に25mm幅のベルトで固定

IMG_3524.JPG
ベルトにアジャスターを追加

2023年11月24日 ラムダザック
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー