SSブログ

寝台特急「日本海」 [外出]

3月18日のJRダイヤ改正で寝台特急「日本海」の1号と4号は函館発ではなく青森発に変更となります、寝台特急にはもう嫌なほど利用しています。

最近は新幹線が便利になりましたが、以前は出張は行きも帰りも大宮〜青森を運行中の寝台特急「あけぼの」でした。B寝台は2段ベットで進行方向に対して直角方向なので駅を出発する時はどうしても揺れがあり、最初はなかなか寝付くことができませんでした。私は出張ですが秋田や青森に帰る方々が多いので津軽弁があちこちから聞こえて来ます、お酒も一緒に飲むこともあります。朝になると秋田駅からは駅弁の車内販売があり購入して朝食にします、流れ行く風景を見ながらの駅弁はやっぱり良いものです。

寝台特急 日本海は函館〜大阪(青森〜大阪)を運行しており出張やプラベートの旅行に何度か利用しています、B寝台は2段ベットは寝台特急「あけぼの」と同じで朝方の琵琶湖を通過して、京都や大阪で下車しました。特にお盆時は東京〜大阪の新幹線と違っていて混雑は少なかったです。

寝台特急 日本海(個人のホームページ)
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/nihonkai/


2006年02月19日 寝台特急日本海(大阪行き)


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 5

お千賀さん

去年の紅葉時、青森のやまちゃんがこの日本海に乗って京都に来ましたよ。 この青色の電車からやまちゃんが降りてきたんですよ。 懐かしいです。
帰りも京都駅で日本海を待っていたら、後から津軽弁が聞こえてきました。 やまちゃんが、津軽弁だよって教えてくれたわけです。 京都にいて津軽弁を聞けるなんて何だか嬉しかったです。 やまちゃんも嬉しそうでした。
by お千賀さん (2006-03-11 13:39) 

てばまる

夏の帰省には必ず寝台特急サンライズ瀬戸を利用してます。昔は単なる「瀬戸号」でしたが、15年前くらい前にサンライズになりました。現在は95%がB寝台個室です。残り5%はのびのびシートという区切りのある雑魚寝です。
昔は2段ベットでしたが、やはり寝付けませんでしたね。特に車輪台の上のベットは最悪です。個室になってからはかなり快適です。
昔も今も変わらないのは、寝台車に乗るってことが嬉しくてウキウキして興奮してなかなか寝られないことかな(^^; いつまでも車窓を眺めてしまいます。
by てばまる (2006-03-11 20:54) 

pulsar

>お千賀さん
そうなんです、津軽弁分かりますか、京都と青森が繋がっていると実感できますね。
>てばまるさん
私も以前に徳島に行った時は寝台特急サンライズ・出雲を利用しました、この寝台の方があけぼのよりも設備が立派です。ゆっくりと流れる車窓jからの眺めが最高ですね。
by pulsar (2006-03-11 23:06) 

hanami

寝台特急には一回しか乗ったことがありません。特急「さくら」。
佐賀から東京まで結構長くて、降りた後もまだ列車に乗っているような感覚が残っていました。
列車はいいですね。やはり旅気分を味わうことができます。
by hanami (2006-03-12 23:05) 

pulsar

hanamiさんは寝台特急「さくら」ですか、東京–長崎間を19時間の旅だったようで昨年5月に廃止となったようですね。飛行機も短時間で良いのですが、旅気分を味わうのであればやっぱり寝台特急でしょう。
by pulsar (2006-03-13 21:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0