SSブログ

千葉市科学館 [プラネタリウム]

千葉市科学館は多目的型施設で10月20日にオープンしました、プラネタリウムドームが球体で最近は他の館でも建物内部に設置されています。

以前は天文台を併設している場合は遠くから天文台ドームとプラネタリウムドームを探せば直ぐ場所がわかったのですが最近はちょっと寂しいです。千葉駅から徒歩15分でQiball(きぼーる)に到着、千葉市科学館はエレベーターで移動して7~10階です。以前千葉市立博物館で使用されていたGX-10-T(五藤光学研究所)が展示されているパターンも他の館でも良く見かけます。プラネタリウム番組だけで有れば500円ですが、投影回数は多いのですが満席も多いので土日祝日は早めに希望時間帯の拝観券を購入するのがベストです。

最新式のケイロン・ハイブリッドプラネタリウム(五藤光学研究所)は世界初の1000万個の星の投影を可能にした(メガスター同様に恒星原板に天の川を含めました)光学式投映機「ケイロン」とデジタル映像システム「バーチャリウムⅡ」を融合したプラネタリウムなのです。もう以前のようなスライド写真はありませんので高画質のCG映像の動画と音質の良さには感激、ゆったりとした広いリクライニングシートはちょっと間違うと夢の世界に入ってしまいます。

プラネタリウム番組(星空研究所)の前半は今夜の星空で夏から秋の天の川は星の集まりとして表現しているので特に夏の天の川はメガスターよりも自然な印象です。後半はオーロラの謎に迫る番組でスペースシャトルから見る北極や南極のオーロラはリング状になっていて「オーロラオーバル」オーロラがベルト状になっているのが良く分かります。またバーチャリウムⅡで再現したオーロラのCG映像には感激しました。

千葉市科学館:最新式プラネタリウム併設/Qiball(きぼーる)7~10階
http://www.kagakukanq.com/


千葉市科学館

プラネタリウムドームの球体

ケイロン・ハイブリッドプラネタリウム(五藤光学研究所)
2007年12月09日 千葉市科学館


nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 5

satoshi_

pulsarさん
ナイス&コメントありがとうございます。
千葉にもメガスター同様の設備があるんですね。
by satoshi_ (2007-12-13 10:04) 

ちかチュウ

あっ!行って来たんですね!
そっか、pulsarさんが、感激するということは
かなり良かったってことか。
こりゃ、行ってこなきゃ!
by ちかチュウ (2007-12-13 20:59) 

ゆめ乃

初めまして。
nice!を、ありがとうございました。
とても面白い形のプラネタリウムですね。
こちらでも以前は時々行っていたのですが、やめられてしまって、ちょっとサミシイ思いをしています。
こんな素敵なところへ、行ってみたいですね☆
by ゆめ乃 (2007-12-13 21:46) 

アンカァ

初めまして!
訪問、ありがとうございました。
いいですね~、このプラネタリウム。
オーロラをバーチャル体験できるなんて最高ですね~。
本物なんて一生見ることないだろうし、自分(笑)
by アンカァ (2007-12-13 22:32) 

pulsar

satoshi_ さん、ちかチュウさん、ゆめ乃さん、アンカァさん、コメント有り難うございます。

オーロラ番組はコニカミノルタプラネタリウム満天(サンシャイン)を見てから千葉市科学館に移動しましたので違いが良く分かりました。曇っていても素晴らしい星空に出会えるのがプラネタリウムですね。
by pulsar (2007-12-18 22:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。