SSブログ

夏ジャズコンサート2019 [外出]

いつもは仕事でシャッターボタンを押してる友人のジャズコンサートに来ています、今日はトランペットを吹いています。

久しぶりの生演奏のジャズの数々は心地良かったです、ソロ演奏も良いですね。最寄りの地下鉄蔵前駅は浅草の隣りで隅田川から見た東京スカイツリーがきれいでした。

33.jpg
ハッピースィングオーケストラ
44.jpg
演奏曲のリスト
2019年06月01日 本所地域プラザ BIG SHIP 4Fホール

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

尾瀬ボランティア講座 [尾瀬地域]

いよいよ尾瀬ボランティア講座(研修会・交流会)の現地研修会です。この現地研修会を受講完了すれば尾瀬ボランティアの本登録となります、ちょっと緊張しますね。

6月22日(土)〜23日(日)、山の鼻VCにて実施、山の鼻小屋泊です。
22日--講義「国立公園と尾瀬」、講義「尾瀬とシカについて」、「尾瀬ボランティア概要、活動規定・マニュアル」、「オリエンテーション」、交流会(自由参加)
23日--「環境学習ミニガイドツアー」、「自然解説ガイディング実習」

66.jpg
尾瀬ボランティア講座
2019年06月03日 自宅にて
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月8日 [尾瀬地域]

今回の目的はクリー二ングしたレンズ枠を望遠鏡に戻して問題ないかです、梅雨入りなので最初から天候は期待しておりません。

天候が悪い影響で鳩待峠からの下りはハイカーが少ない感じです、テンマ沢のミズバショウは見頃でした。山の鼻でお昼休憩した後、研究見本園のミズバショウを見に行きました、ミズバショウもリュウキンカも見頃で新緑が眩しいです。山の鼻小屋の庭先のミネザクラは見頃を過ぎていましたがきれいでした。

鳩待峠から小雨程度でしたが山の鼻に到着すると雨は上がっていました、上田代から中田代付近では青空も見えていました。竜宮付近の鹿の食害から守る為にリュキンカ保護柵には効果が出た様で、以前のリュウキンカの群生を思い出しました。竜宮十字路付近ではチングルマ、ワタスゲ果穂、ショウジョウバカマ、ヒメシャクナゲがきれいで、特にワタスゲ果穂は一部白くなっていました。

龍宮小屋に到着して早速クリーニングしたFC-76レンズ枠を望遠鏡の鏡筒に戻して固定しました、光軸調整用の3本ビスは鏡筒に軽く触れる程度にしました。三脚、赤道儀、望遠鏡を外に出して至仏山の残雪でピントチェックしました。少しピント位置がずれた感じはしますが特に大きな問題はありませんでした、月でも見たいと思いましたがちょっと無理ですね。


IMG_9337.jpg
研究見本園
IMG_4561.jpg
ミネザクラ
IMG_9349.jpg
晴れ間
IMG_9353.jpg
リュキンカ保護柵
IMG_9363.jpg
望遠鏡にレンズを戻しました。
IMG_9362.jpg
梅雨入りで星空は無理ですね。
2019年06月08日 鳩待峠〜龍宮小屋(約4時間)
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

朝露 [お花]

竜宮十字路の日の出直後は朝露に輝くワタスゲ果穂やチングルマがきれいで、ヤチヤナギも輝いていました。今回もマクロレンズのボケ味テストになってしまいました。ワタスゲ果穂は一部白くなり始めていました。

11.jpg
チングルマ
33.jpg
ワタスゲ果穂
22.jpg
ヤチヤナギ
66.jpg
ヒメシャクナゲ
2019年06月09日 竜宮十字路
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月9日 [尾瀬地域]

梅雨入りした尾瀬ですが、早朝は晴れてきれいな朝靄でした、昨日は余り開いていなかったタテヤマリンドウがあちこちで花が開いていました。

ヨッピ吊橋手前を曲がり牛首分岐方面に向かいます、5月25日に歩いた時に保護柵が湿原に置いてありました。本日歩くと木道を広く囲む様に保護柵が張られていました、調査中の案内と野生動物用の監視カメラもセットされていました。

昨日よりも天気が良かったのか山の鼻には多くのハイカーが休憩していました、昨日は雨で下を向いていたミヤマエンレイソウがしっかり開いていました。シラネアオイ保護柵のシラネアオイは雨で開いておりませんでした。鳩待峠に近づくと小雨状態となり至仏山は見えなくなっていました、新緑がきれいな季節となりました。

IMG_9375.jpg
日の出
IMG_9380.jpg
沼尻川沿いの新緑
IMG_9385.jpg
ニッコウキスゲ保護柵
IMG_9386.jpg
ニッコウキスゲ保護柵の表示
IMG_9390.jpg
山の鼻田代
IMG_4644.jpg
ミヤマエンレイソウ
IMG_9396.jpg
シラネアオイ保護柵
IMG_9399.jpg
新緑
2019年06月09日 龍宮小屋〜鳩待峠(約4時間)
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

尾瀬の花図鑑 [尾瀬地域]

尾瀬のお花は多いので代表的なお花は何かと思ってしました、るるぶ尾瀬の「分布別尾瀬の花図鑑50」をリストアップしました。私の好きな尾瀬の花図鑑とはちょっと違和感がありました、皆さんはどうでしょうか。

他の山では見ることが出来ないお花は必須ですね、オサバグサ、ハクサンコザクラやジョウエツキバナノコマノツメも欲しいです。

(至仏山)
オゼソウ、ヨツバシオガマ、ホソバヒナウスユキソウ、タカネトウウチソウ、タカネナデシコ、ホソバコゴメグサ、シナノキンバイ(7)
(林間)
ゴゼンタチバナ、ニリンソウ、ミヤマスミレ、ジャコウソウ、ツクバネソウ、オオレイジンソウ、サンカヨウ、オオカメノキ、ムラサキヤシオツツジ、ソバナ、エンレイソウ、ハクサンシャクナゲ、キツリフネ、マイヅルソウ、オオマルバノホロシ、ギンリョウソウ(16)
(湿原)
ミズバショウ、リュウキンカ、ヒメシャクナゲ、ミツガシワ、カキツバタ、ゴバイケイソウ、ワタスゲ、サワラン、トキソウ、ハクサンタイゲキ、ニッコウキスゲ、ヒツジグサ、ナガバノモウセンゴケ、コバギボウシ、キンコウカ、オゼコウホネ、クロバナロウゲ、コオニユリ、オゼミズギク、オゼヌマアザミ、サワギキョウ、ウメバチソウ、エゾリンドウ、レンゲツツジ、オトギリソウ、ミヤマシシウド、カラマツソウ(27)

99.jpg
オサバグサ(帝釈山)
2019年06月16日 自宅にて
nice!(9)  コメント(2) 

尾瀬ボランティア研修初日 [尾瀬地域]

22日、23日は尾瀬ボランティア講座(研修会・交流会)の現地研修会に参加しました。

午前中は山の鼻VCのレクチャールームでの「シカってどんな動物?」関する講座はシカとの共存や生態は良い勉強になりました。午後もシカの講座と尾瀬ボランティアとは・・講座でした。

団体とし宿泊する山の鼻小屋は初めてかもです、勝手が分かっているので新鮮味は有りませんね。尾瀬ボランティアの証として火バサミを頂きましたので明日は清掃活動します。

11.jpg
牛首付近
22.jpg
山の鼻
33.jpg
ミズバショウ
2019年06月22日 山の鼻VC
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

尾瀬ボランティア研修2日目 [尾瀬地域]

2日目は合併処理浄化槽のバックヤード見学、清掃活動と自然ガイディング実習は少し雨がぱらつきましたが、雨具は不要で無事終了しました。尾瀬ボランティア研修参加者は27名もいたのにはびっくりでした。山の鼻周辺のゴミ拾いでも意外に多いです、特にベンチ周りは目立ちました。

尾瀬ボランティアガイドの解説はお花だけの説明だけでなく、湿原の成り立ちまでされていて勉強になりました。最後は各班毎になり自然解説を受けながら、ゴミ拾いを兼ねて鳩待峠に下山しました。

鳩待峠では尾瀬ボランティアの詰所と入山口啓発活動の解説して頂き、尾瀬ボランティア研修は終了しました。

33.jpg
上田代
44.jpg
研究見本園
55.jpg
ミズバショウ
2019年06月23日 上田代〜鳩待峠
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ムラサキエンレイソウ [お花]

今年は山の鼻付近に多くのミヤマエンレイソウを見かけましたが、紫色のムラサキエンレイソウとは知りませんでした。ミヤマエンレイソウの花が終わる頃に紫色になるのだと思っていましたが、定かではないです。(ミヤマエンレイソウとエンレイソウの写真は6月9日撮影です。)

77.jpg
ムラサキエンレイソウ
88.jpg
ミヤマエンレイソウ
99.jpg
エンレイソウ
2019年06月23日 山の鼻
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

指導用マニュアル [尾瀬地域]

今回の尾瀬ボランティア研修で頂きました資料で一番内容が多かったのがこの指導用マニュアルです。どうにか全部に目を通し終わりましたが、指導用マニュアルの具体的な説明はありませんでした。

----------
日光国立公園尾瀬地域利用者指導用マニュアル(改訂版)
平成10年度版
編集 尾瀬保護財団
1、入山の心構え・利用マナー
2、国立公園・天然記念物
3、自然科学
4、人文科学
5、自然保護
6、インタープリテーションについて
7、学術用語集用語一覧
8、救急救命の知識
9、インフォメーション
10、出典
このマニュアルは「環境庁国立公園利用適正化システム策定調査委託事業」により作成されました。
-----------

確かにこれを持参していれば尾瀬のことは分かる素晴らしい資料ですが、平成10年度版です。

9、インフォメーション
宿泊施設・キャンプ場・公衆トイレ・休憩所
渋沢温泉小屋や冨士見小屋の連絡先が古い情報のままとなっております、沼尻そば屋も記載されていてとても懐かしく思えました。

33.jpg
指導用マニュアル(改訂版)
2019年06月25日 自宅にて
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー