SSブログ

尾瀬沼 [尾瀬地域]

約2ヶ月振りの尾瀬沼でした、最近は沼山峠からの入山ばかりでしたので久しぶりに大清水登山口から歩き出しました。一ノ瀬まで有料で低公害シャトルバスが運行されていますが、もちろん利用しません。岩清水までの上りの為に体を慣らすのが必須だからです、植林した旧車道に木々が生い茂っていました。

久しぶりの急階段の登山道はちょっと辛いですが、岩清水で休憩した後、十二曲を過ぎて三平見晴で休憩します。ここまで来れば後は三平峠まで木道沿いの登山道になります、三平峠は道標はありますが展望がありません。三平下に下る途中からやっと大江湿原が見えて来て嬉しくなります。

三平下から尾瀬沼東岸まで紅葉が始まっていますが、霜の影響なのか黒ずんでいて色に冴えがありませんでした。展望テラスでお昼休憩した後、長蔵小屋にチェックインするには早いので尾瀬沼キャンプ場経由で小淵沢田代に向かいます。尾瀬沼が展望出来る場所までの上りがちょっと辛かったですが、沼尻までしっかり見えました。以前はもっと展望が良かった記憶です、小淵沢田代までは急坂が続きます。

大江湿原分岐に出て右側に歩き出すと草紅葉のきれいな小淵沢田代に出ます、こんな静かな湿原があると改めて実感しました。大江湿原までの下りは一部紅葉も始まっていて苔蒸した登山道は渋沢大滝までの登山道を思い出しました。

IMG_1292.jpeg
大江湿原

IMG_1299.jpeg
草紅葉

IMG_1305.jpeg
沼尻と景鶴山

IMG_1308.jpeg
小淵沢田代

IMG_1326.jpeg
エゾリンドウ

IMG_1337.jpeg
尾瀬沼

2020年10月03日 大清水登山口〜尾瀬沼東岸(約3時間)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

会津沼田街道 [尾瀬地域]

時間が有ったので一ノ瀬から旧道(会津沼田街道)を歩いて大清水登山口に戻りました。七入〜沼山峠のルートのように完全に大清水登山口から一ノ瀬までのルートではなく2カ所に分断されてないともっと良いのでしょう。

旧道の登山道はしっかり整備されていて、熊鈴も2箇所設置されていました、車道からそれほど遠くないルートで車の音が聞こえました。やはり七入〜沼山峠のルートの方が歩いていて沢沿いを歩く変化が有って好きです。

IMG_1347.jpeg
一つ目の入口

IMG_1350.jpeg
沢の流れがきれい

IMG_1351.jpeg
木道もあります

IMG_1352.jpeg
この橋は車道から見えます

IMG_1355.jpeg
倒木の場所は視界が広がります

IMG_1356.jpeg
奥鬼怒林道との分岐付近が2つ目の入口

2020年10月04日 尾瀬沼東岸〜大清水登山口(約3時間)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

火星接近中 [天文]

望遠鏡にて火星接近の写真にトライしましたが、きれいに撮影出来ませんでした。その為に火星と望遠鏡との記念撮影に切り替えました。約110倍で見た火星は表面の模様も確認出来ました、記念撮影では露出オーバーですが、火星は肉眼ではかなり赤く輝いています。

火星は接近後に急激に暗くなってしまうわけでもないので、まだまだ楽しめます。火星の軌道は楕円で最接近時の距離は約6000万kmから約1億kmまで大きく変化します。今回の接近距離は約6200万km程度で大接近ではありません。火星は現在ー2.6等級で「うお座」を逆行中です。

33.jpg
火星と望遠鏡
2020年10月06日 自宅にて
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅黄葉 [尾瀬地域]

今年は尾瀬オフが開催出来ませんでしたので尾瀬仲間に会う機会が少なかったです、10月13日は尾瀬仲間に会う機会が会ったので日帰りで行って来ました。急いで山の鼻から東電小屋経由で見晴(下田代十字路)へ、真っ直ぐ山の鼻に戻り無事にお会い出来て良かったです。奇跡的に東電小屋から見晴(下田代十字路)付近は晴れて紅黄葉がきれいでした。

IMG_1417.jpeg

IMG_1419.jpeg

IMG_1438.jpeg

IMG_1439.jpeg

IMG_1448.jpeg

2020年10月13日 東電小屋〜見晴付近

nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初冠雪 [尾瀬地域]

昨日の情報で燧ヶ岳の初冠雪と聞きました、18日は「ありがとう尾瀬清掃活動」ですが17日に山小屋の満室で予約出来ず戸倉車中泊となりました。天気予報通り17日の午後9時過ぎには満天の星となり冷え込みました。

もうゲートの閉鎖期間は過ぎたので午前5時過ぎに鳩待峠に到着、ヘッドライトを着けて山の鼻に向かいます。木道は霜が降りておらず日の出時間過ぎに山の鼻に到着しましたが木道がツルツルに滑りました。朝靄が広がる山の鼻湿原にて待機、やっと至仏山の初冠雪が見えました、薄いですが白虹も確認出来ました。「ありがとう尾瀬清掃活動」の集合時間は午前8時半なので山の鼻でコーヒータイムでした。

44.jpg
至仏山の初冠雪

22.jpg
山頂付近の初冠雪

33.jpg
白虹が見えています

11.jpg
日の出

2020年10月18日 山の鼻湿原
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ありがとう尾瀬清掃活動 [尾瀬地域]

午前8時半集合で今年最後の尾瀬ヶ原エリアの木道沿いの清掃ボランティアに参加しました、スタッフ2名、尾瀬ボランティア9名です。牛首分岐から東電小屋班と見晴班に別れて清掃活動に向かいました。

私は見晴班で初冠雪した至仏山だけでなく燧ヶ岳の初冠雪を見ることは出来て嬉しかったです。見晴で休憩した後、来た道を戻ります。竜宮十字路で東電小屋班と合流して山の鼻に戻りました。皆さんと一緒に木道を歩いていると意外にゴミが落ちているのです、ペットボトルも目立ち、ゴミの多さにびっくりでした。山の鼻で解散なので私は研究見本園を少し散歩しました。

帰りは上ノ川上川橋付近で熊目撃情報が有りテンマ沢付近までは、あちこち注意しながら下山しました。行きはヘッドライトで下ったのでゆっくりと紅葉散歩して鳩待峠に戻りました。「ありがとう尾瀬清掃活動」は2020年10月18日の山の鼻ビジターセンターブログに紹介されています。https://www.oze-fnd.or.jp/archives/105867/

IMG_1515.jpeg
燧ヶ岳

IMG_1529.jpeg
見晴付近

IMG_1534.jpeg
見晴から見た至仏山

IMG_1536.jpeg
新しい竜宮沼尻川橋の位置が確定しました

IMG_1546.jpeg
落葉

IMG_1552.jpeg
紅葉の終わり

2020年10月18日 鳩待峠〜見晴(往復約9時間)
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhone11 [その他]

現在使用中のiPhoneXRの使用期間が2年を過ぎたのでiPhone12の発売を確認した後、5Gは不要なのでiPhone11に機種変更しました。auショップでは購入価格が高いのでApple StoreでiPhone11(SIMフリー)を購入しました、もちろん事前にiPhoneXRのSIMロックは解除しました。iPhone11にauのSIMを挿れるだけで問題なく使用可能と聞いていました。

購入したiPhone11にSIMを入れ替えてiPhoneXRからのバックアップの復元完了、電源を入れ直しただけで4G回線と電話は使用可能となりました。プロファイルをインストールしなくても4G回線と電話利用可能とは知りませんでした。キャリアメールとauWi-Fiを利用する為にプロファイルをインストールして無事に移行完了となりました。(iPhoneXRのビックカメラでの買取が¥36,000で嬉しかったです。)

IMG_1679.jpeg
iPhone11(SIMフリー)

2020年10月25日 自宅にて
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

長沢新道経由 [尾瀬地域]

今年の尾瀬の山小屋泊の最終日となりました、初雪に期待して富士見下からアヤメ平に向かいます。途中の登山道沿いの紅黄葉がきれいです。木道架替が完了した富士見田代の池塘越しの燧ヶ岳が白くなっていてきれいです。アヤメ平でも雪は無いですが、平ヶ岳も白くなっていました、雪が有れば鳩待峠に下る予定でしたが無いので長沢新道を下ることにします。

長沢新道の土場〜長沢頭まで木道架替がされていて、滑り止めゴムマット付きなのに感激です、有り難いです。長沢頭から先の急坂の転倒に注意して下ります。紅葉時期で木々の葉が落ちたので尾瀬ヶ原が良く見えるようになっていました。急坂が終わると登山道は紅黄葉がきれいで、暫し撮影します。長沢橋を渡れば竜宮十字路は近いです、景鶴山が正面に見えるのがいつも嬉しいです。

龍宮小屋は小屋閉めが完了していて、竜宮沼尻川橋の工事状況を確認して竜宮十字路のベンチでお昼休憩します。天気は曇りで山の鼻に近くと雨がぱらつく感じでしたが、雨具を出す程ではありませんでした。夕方から雨が降りましたが時々晴れて雪が降っておりませんで、ちょっとがっかりでした。

IMG_1559.jpeg
朝露

IMG_1562.jpeg
紅黄葉

IMG_1572.jpeg
富士見田代

IMG_1576.jpeg
アヤメ平

IMG_1584.jpeg
土場

IMG_1602.jpeg
紅葉

IMG_1616.jpeg
龍宮小屋

IMG_1624.jpeg
竜宮沼尻川橋の工事中

IMG_1626.jpeg
上田代

2020年10月24日 富士見下〜長沢新道〜山の鼻(約7時間)
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初雪舞う [尾瀬地域]

夜中は時々晴れて、朝方に雪が降りましたが、一面の雪化粧とはなりませんでした。雪化粧で有れば鳩待峠から横田代、アヤメ平経由で富士見下に戻る予定でしたが中止しました。スマホの機種変更の受け取りと変更作業が出来そうなので、シャトルバスで富士見下に戻ることにします。

鳩待峠からシャトルバスで戸倉スキー場を下車するとスキー場の一部がキャンプ場になっていてびっくりでした。ここからゆっくりとした上りの車道です、紅黄葉を眺めながら富士見下駐車場に戻りました。雪化粧の尾瀬ヶ原を見ることが出来ず残念でした、最後はやっぱりアヤメ平でしょうか。

IMG_1638.jpeg
初雪舞う

IMG_1643.jpeg
至仏山

IMG_1664.jpeg
鳩待峠

IMG_1675.jpeg
富士見下

IMG_1678.jpeg
富士見下駐車場

2020年10月25日 山の鼻〜鳩待峠、富士見下(約2時間)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー